2015年08月03日
鈴木常吉
出演者紹介
鈴木常吉(ギター、アコーディオン、歌)
’80年代後半のバンドブームに火付け番組、「イカすバンド天国」の7代目イカ天キング「セメントミキサーズ」のボーカル、ギター担当。
センメントミキサーズ解散後「つれれこ社中」に参加。テレビドラマ「深夜食堂」のオープニング曲、挿入歌として楽曲が使用される。
現在はソロ中心に音楽活動を続けている。
他に類のない形容しようのないステージは必見。
こないだカラオケ行ったら「深夜食堂」のテーマソング「思ひで」ありました
うおー!となりましたが歌いませんでした
そんな常さんですが(どんな)見たことのない人にこそ、見てほしい
常さん、何なんだろうこの人は
どこからやってくるのかな
歌はどこからやってくるのかな
どこへいくのかな
形容しようのない人、してはいけない人
とわたしは思ってます
https://www.youtube.com/watch?v=umJbJudV7aY
生まれて初めて生で常さんの演奏を見たとき、
わたしの人生Uターンを始めました
あの日のことは忘れたくても忘れられません
常さんは常さんです
他の誰でもありません
あたりまえですけど
鈴木常吉(ギター、アコーディオン、歌)
’80年代後半のバンドブームに火付け番組、「イカすバンド天国」の7代目イカ天キング「セメントミキサーズ」のボーカル、ギター担当。
センメントミキサーズ解散後「つれれこ社中」に参加。テレビドラマ「深夜食堂」のオープニング曲、挿入歌として楽曲が使用される。
現在はソロ中心に音楽活動を続けている。
他に類のない形容しようのないステージは必見。
こないだカラオケ行ったら「深夜食堂」のテーマソング「思ひで」ありました
うおー!となりましたが歌いませんでした
そんな常さんですが(どんな)見たことのない人にこそ、見てほしい
常さん、何なんだろうこの人は
どこからやってくるのかな
歌はどこからやってくるのかな
どこへいくのかな
形容しようのない人、してはいけない人
とわたしは思ってます
https://www.youtube.com/watch?v=umJbJudV7aY
生まれて初めて生で常さんの演奏を見たとき、
わたしの人生Uターンを始めました
あの日のことは忘れたくても忘れられません
常さんは常さんです
他の誰でもありません
あたりまえですけど
Posted by 女神ちゃん at 22:03│Comments(0)
│出演者