スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2014年02月28日
高山パラダイス、アイドル勢ぞろい
娘がジャニーズにひた走っている
朝から晩までジャニーズ
涼ちゃん大ちゃん知念くん、玉ちゃん藤ヶ谷くん
確かにかわいい 美しい 若い
わたしのアイドル、幸ちゃん光ちゃんアズミちん、常ぴ、優作くん
かわいくないし美しくないし若くない(優作くんは若いけど)
アイドルの要素
ひとつもなし

致命傷アイドル、勢ぞろい
朝から晩までジャニーズ
涼ちゃん大ちゃん知念くん、玉ちゃん藤ヶ谷くん
確かにかわいい 美しい 若い
わたしのアイドル、幸ちゃん光ちゃんアズミちん、常ぴ、優作くん
かわいくないし美しくないし若くない(優作くんは若いけど)
アイドルの要素
ひとつもなし

致命傷アイドル、勢ぞろい
Posted by 女神ちゃん at
11:50
│Comments(2)
2014年02月25日
春のよそおい
Tシャツのご予約、ぼちぼちといただいております
ありがとうございます
サイズはXS、S、M、L、XLの5サイズ、
カラーは下の3色展開です
前回載せたのより実物に近い色で出てると思います

ネイビー

ナチュラル

ブラック
ナチュラル、うちの襖と同化しておりまして
なかなかわかりにくいかと思いますがこれもいい感じです
ご希望あればホワイトも作っちゃいます!
背中には

胸張って着こなしましょう
ご予約は、
takayamaparadise@yahoo.co.jp
または記事右下のコメント欄、
記事左上の「オーナーへメッセージ」、
プロフィールのTwitterからお入りください

ズンドコ!
ありがとうございます
サイズはXS、S、M、L、XLの5サイズ、
カラーは下の3色展開です
前回載せたのより実物に近い色で出てると思います
ネイビー
ナチュラル
ブラック
ナチュラル、うちの襖と同化しておりまして
なかなかわかりにくいかと思いますがこれもいい感じです
ご希望あればホワイトも作っちゃいます!
背中には
胸張って着こなしましょう
ご予約は、
takayamaparadise@yahoo.co.jp
または記事右下のコメント欄、
記事左上の「オーナーへメッセージ」、
プロフィールのTwitterからお入りください

ズンドコ!
Posted by 女神ちゃん at
22:59
│Comments(0)
2014年02月24日
はじめてしまった
けどよくわかってないので
教えてください
また失礼がありましたらどうか許してください
ここ何日か暖かいので雪ちょっとずつとけてきました
お陽さんに感謝の日々です
あと二か月
ズンドコすすんでいきたいと思います
けどよくわかってないので
教えてください
また失礼がありましたらどうか許してください
ここ何日か暖かいので雪ちょっとずつとけてきました
お陽さんに感謝の日々です
あと二か月
ズンドコすすんでいきたいと思います
Posted by 女神ちゃん at
00:18
│Comments(0)
2014年02月22日
Tシャツ予約!
できたのだ
やったー

ネイビー 身長167cm男性 Lサイズ着用

ナチュラル size:S

ブラック size:XL
色は上記の
ナチュラル、ネイビー、ブラックの3色
サイズはXS、S、M、L、XL
XSは女性が一枚で着るのにちょうどいい感じ
XLはかなり大きいけど、男性の方が大きめで着られるといい感じ

ナチュラル 身長163cm女性 長Tの上ならSがちょうどいい感じ
一枚¥2500(税込み)です
さぁさ皆さま
ご予約受け付けます
受け渡しは当日会場でとなります
ご予約はこちら
↓ ↓ ↓
takayamaparadise@yahoo.co.jp
またはこのブログのコメントから、
またはオーナーへメッセージから
お願いいたします
注:
申し訳ありませんが制作の都合上、
3月下旬にいったん締め切ります
ご予約はなるべくお早めにお願いいたします
ズンドコよろしくお願いします!
ヤレズンドコ
やったー
ネイビー 身長167cm男性 Lサイズ着用
ナチュラル size:S
ブラック size:XL
色は上記の
ナチュラル、ネイビー、ブラックの3色
サイズはXS、S、M、L、XL
XSは女性が一枚で着るのにちょうどいい感じ
XLはかなり大きいけど、男性の方が大きめで着られるといい感じ
ナチュラル 身長163cm女性 長Tの上ならSがちょうどいい感じ
一枚¥2500(税込み)です
さぁさ皆さま
ご予約受け付けます
受け渡しは当日会場でとなります
ご予約はこちら
↓ ↓ ↓
takayamaparadise@yahoo.co.jp
またはこのブログのコメントから、
またはオーナーへメッセージから
お願いいたします
注:
申し訳ありませんが制作の都合上、
3月下旬にいったん締め切ります
ご予約はなるべくお早めにお願いいたします
ズンドコよろしくお願いします!
ヤレズンドコ
Posted by 女神ちゃん at
22:16
│Comments(0)
2014年02月18日
そういえば
モンデウスの地図を検索すると、
「ロッジ分水嶺」の場所が「道の駅モンデウス飛騨位山」
で表示されます
なにかの間違いと思います
岳見山荘さんとやまなみさんの間がロッジ分水嶺であります!

わかると思うけど
当日は案内看板立てる予定です

OAに高山の農民シンガー、げんこつ投げ入れます
「げんこつHP」
そしておいしいごはん!
ごはん担当はえみちゃんです
広島焼きも出店予定です
ほんとに手づくりイベント
なにがでるやら
お楽しみに
ズンドコ
ズンドコ
「ロッジ分水嶺」の場所が「道の駅モンデウス飛騨位山」
で表示されます
なにかの間違いと思います
岳見山荘さんとやまなみさんの間がロッジ分水嶺であります!

わかると思うけど
当日は案内看板立てる予定です

OAに高山の農民シンガー、げんこつ投げ入れます
「げんこつHP」
そしておいしいごはん!
ごはん担当はえみちゃんです
広島焼きも出店予定です
ほんとに手づくりイベント
なにがでるやら
お楽しみに
ズンドコ
ズンドコ
Posted by 女神ちゃん at
23:52
│Comments(0)
2014年02月16日
ロッジ宿泊について
こんばんは
すごい雪です、高山も
昨日からずっと雪よけしてる気がします
日本中この雪でほんとに大変なことになってて
これはもう災害ですよね
昨日とかのあの降りかた、今日の風、
自然の殺意を感じました
これ以上雪降りませんように
どうかどうかお願いします
高山パラダイス、4/26はスキー場がシーズンオフとなっているため、
ロッジも当然オフなんです
なので申し訳ありませんがお風呂は入れません
でもシャワーは出ます(もちろんお湯です)
湯船に湯がはれないということであります
なので湯船に浸かりたい!という方は、
モンデウスから車で10分くらいのところに温泉施設ありますのでそちらへどうぞ
「飛騨高山温泉 臥龍の郷」
で、ロッジの食事もないので当日はフード、ドリンクの出店予定しております
宿泊される方は素泊まりなので翌朝は食事の準備ができませんのであしからず
「ロッジ分水嶺」のすぐ前に道の駅があり、そこは9時から軽食やってます
「モンデウス飛騨位山 スノーパーク・道の駅」
ちなみに
コンビニも車で10分くらい走らないと出会えません
地図をクリックするとモンデウスへのアクセス案内ページへ行けます
↓ ↓ ↓
周辺にも民宿などありますし、市街地へ行けばホテル旅館あります
翌日は高山の古い町並みなど観光されてみてはいかがでしょうか
あ
「ロッジ分水嶺」への宿泊もお待ちしております
きっとかなり楽しき夜になると思います
打ち上げ的なこともここでやります予定です
うひ
今日は岩田ガソリンスタンドさんにポスター貼らせていただきました
フライヤーも
ほんまにありがとうございます
モンデウス道の駅センターハウスさん、FUJIさん、やまなみさん、岳見山荘さん、ホワイトルンゼさん、田吾作さん、
Hits FMさん、サンタの倉庫さん、サンエイさんつながりのお食事どころみかどさん、ジャングルメイガンさん、
清見の中田酒店さん、ピッキンさん、ピースランドさん、そして!串焼き「藤」さん、
そのほか、友人がポスターフライヤー持ってお願いにうかがったお店の方々、
ポスターフライヤー置いていただいてほんとにありがとうございます
高山市内だけでもほんとにここに書ききれないほどのお店の方々にご協力いただいています
心からありがとうございます
感謝感謝
ドコズンドコズンドコ
すごい雪です、高山も
昨日からずっと雪よけしてる気がします
日本中この雪でほんとに大変なことになってて
これはもう災害ですよね
昨日とかのあの降りかた、今日の風、
自然の殺意を感じました
これ以上雪降りませんように
どうかどうかお願いします
高山パラダイス、4/26はスキー場がシーズンオフとなっているため、
ロッジも当然オフなんです
なので申し訳ありませんがお風呂は入れません
でもシャワーは出ます(もちろんお湯です)
湯船に湯がはれないということであります
なので湯船に浸かりたい!という方は、
モンデウスから車で10分くらいのところに温泉施設ありますのでそちらへどうぞ
「飛騨高山温泉 臥龍の郷」
で、ロッジの食事もないので当日はフード、ドリンクの出店予定しております
宿泊される方は素泊まりなので翌朝は食事の準備ができませんのであしからず
「ロッジ分水嶺」のすぐ前に道の駅があり、そこは9時から軽食やってます
「モンデウス飛騨位山 スノーパーク・道の駅」
ちなみに
コンビニも車で10分くらい走らないと出会えません
地図をクリックするとモンデウスへのアクセス案内ページへ行けます
↓ ↓ ↓

周辺にも民宿などありますし、市街地へ行けばホテル旅館あります
翌日は高山の古い町並みなど観光されてみてはいかがでしょうか
あ
「ロッジ分水嶺」への宿泊もお待ちしております
きっとかなり楽しき夜になると思います
打ち上げ的なこともここでやります予定です
うひ
今日は岩田ガソリンスタンドさんにポスター貼らせていただきました
フライヤーも
ほんまにありがとうございます
モンデウス道の駅センターハウスさん、FUJIさん、やまなみさん、岳見山荘さん、ホワイトルンゼさん、田吾作さん、
Hits FMさん、サンタの倉庫さん、サンエイさんつながりのお食事どころみかどさん、ジャングルメイガンさん、
清見の中田酒店さん、ピッキンさん、ピースランドさん、そして!串焼き「藤」さん、
そのほか、友人がポスターフライヤー持ってお願いにうかがったお店の方々、
ポスターフライヤー置いていただいてほんとにありがとうございます
高山市内だけでもほんとにここに書ききれないほどのお店の方々にご協力いただいています
心からありがとうございます
感謝感謝
ドコズンドコズンドコ
Posted by 女神ちゃん at
00:01
│Comments(0)
2014年02月14日
ステキな5にんぐみ
おはようございます
またコタツで寝てしまいました
コタツで眠りにつく時のあの感じ、
なんであんなに心地いいのでしょうか
至福の瞬間です
しかし目覚めたときは最低な気分です
これわかってるのにやめられない
単にわたしがぐうたらなだけでしょうか
思うにたぶん
眠りにつく至福の瞬間のほうが優ってるからなんだと思います
ていうほどのことはなく
ただ眠気に勝てないだけだと思います
どうでもいいこと書いてすんませんです
ズンドコ節の出演者のみなさんのプロフィールいってみたいと思います

*金森幸介 kanamori kousuke* vo.gt.
’70年フォークデュオ「小さなオルフェ」以降、「都会の村人」「I.M.Oバンド」「五つの赤い風船」など、様々なバンドに参加。’75年のソロアルバム「箱舟は去って」、’76年「少年」を発表。近年では元ハイローズのキーボード白井幹夫と「緑地にて」、「静かな音楽になった」を制作。有山じゅんじ、いとうたかお、光玄、仲野PaPa仁太等参加の「LOST SONGS」、弾き語りアルバム「金森幸介」を発表。その作品は有山じゅんじ、杉田二郎、中川イサト、山崎まさよし、上田正樹、宝塚歌劇団等が取り上げている。
*金森幸介HP→http://kanamori-kosuke.com/

*光玄 kougen* vo.gt.hca
’55年生まれ。’70年代後半から音楽活動を始める。
’82年、1st.アルバム『ばれたら終わりや』を発表。’90年、『89から90』を発表。作詞に郭早苗が加わる。’93年には金森幸介とのライブカセットテープを発表(’09.5CDR化)。’96年「宙を舞う」には金森幸介がギタリストとして参加。’05年、「悲しい夜は自由になれる」を発表。神戸を拠点に活動するブルーズ・シンガー。
*光玄HP→http://kogen1.blog93.fc2.com/

*AZUMI アズミ* vo.gt
’60年姫路生まれ。19才のとき大阪へ。様々なバンド活動を経てソロになり、多くのアーティストと共演、レコーディング、ツアーに参加。(遠藤ミチロウ、憂歌団、有山じゅんじ、上田正樹、リクオ、光玄、友部正人、小谷美紗子、渋さしらズ、ロバートJrロックウッド、ジミーロジャースなど)’88年「アズミファースト」発表。以降オリジナルアルバム、ライブアルバム、CDRなど作品多数発表。’01年、シカゴサンフランシスコアジアンアメリカンジャズフェスティバルに出演。全米ツアーを行う。’95年復活以降の大阪「春一番」の顔となる。年間ライブ本数150~160本。ブルーズシューズをはき西へ東へ唄い歩く。
*AZUMI HP→http://www42.tok2.com/home/azumisroom/index.htm

*鈴木常吉 Suzuki tunekichi* vo.gt.acc
’80年代後半のバンドブームの火付け番組、「イカすバンド天国」の7代目イカ天キング「センメントミキサーズ」のボーカル、ギター担当。セメントミキサーズ解散後「つれれこ社中」に参加。’09年、テレビドラマ「深夜食堂」のオープニング曲、挿入歌として楽曲が使用される。現在はソロ中心に、音楽活動を続けている。
*鈴木常吉HP→http://www007.upp.so-net.ne.jp/tunekichi/

*良元優作 Yoshimoto yuusaku* vo.gt.hca
’77年大阪生まれ。’01年結成のロックバンド「パンツパンツパンツ」を経てソロ活動へ。
’06年、デビューアルバム「優作」発表。’08年、2ndアルバム「かえり道」発表。’10年「ブルースカイ」、’11年「へたくそな唄」発表。代表曲『満月の手紙』は、故・中島らも晩年の愛聴歌だったという。現在、全国に広げてライブ活動を行っている。
*良元優作Blog→http://ysaku.exblog.jp/
正真正銘の「本物」のミュージシャンです
「本物」かどうかは生の演奏をきいてみればわかります
などとえらそうなことを書いてスンマセン
けど
わたしが出会った中でもだんとつの5人です
正直、
高山でこれだけの料金の手作りライブ、あんまりなくて
どきどきしてはいるのですが、
同時にこれだけの本物が一同に集まること、
後にも先にも二度とないかもしれません
絶対損はさせません
4月26日(土)
モンデウス飛騨位山スノーパーク内、ロッジ「分水嶺」
「高山パラダイス~春のズンドコ節」
彼ら5人、
本当の音楽聴かせてくれます
今から予定空けといてください

ご不明な点ありましたらどんなことでもなんでもけっこうです
記事右下「コメント」から、またはサイドバー左上の「オーナーへメール」から
または takayamaparadise@yahoo.co.jp へご連絡ください
お待ちしてます
ドコズンドコ
またコタツで寝てしまいました
コタツで眠りにつく時のあの感じ、
なんであんなに心地いいのでしょうか
至福の瞬間です
しかし目覚めたときは最低な気分です
これわかってるのにやめられない
単にわたしがぐうたらなだけでしょうか
思うにたぶん
眠りにつく至福の瞬間のほうが優ってるからなんだと思います
ていうほどのことはなく
ただ眠気に勝てないだけだと思います
どうでもいいこと書いてすんませんです
ズンドコ節の出演者のみなさんのプロフィールいってみたいと思います
*金森幸介 kanamori kousuke* vo.gt.
’70年フォークデュオ「小さなオルフェ」以降、「都会の村人」「I.M.Oバンド」「五つの赤い風船」など、様々なバンドに参加。’75年のソロアルバム「箱舟は去って」、’76年「少年」を発表。近年では元ハイローズのキーボード白井幹夫と「緑地にて」、「静かな音楽になった」を制作。有山じゅんじ、いとうたかお、光玄、仲野PaPa仁太等参加の「LOST SONGS」、弾き語りアルバム「金森幸介」を発表。その作品は有山じゅんじ、杉田二郎、中川イサト、山崎まさよし、上田正樹、宝塚歌劇団等が取り上げている。
*金森幸介HP→http://kanamori-kosuke.com/
*光玄 kougen* vo.gt.hca
’55年生まれ。’70年代後半から音楽活動を始める。
’82年、1st.アルバム『ばれたら終わりや』を発表。’90年、『89から90』を発表。作詞に郭早苗が加わる。’93年には金森幸介とのライブカセットテープを発表(’09.5CDR化)。’96年「宙を舞う」には金森幸介がギタリストとして参加。’05年、「悲しい夜は自由になれる」を発表。神戸を拠点に活動するブルーズ・シンガー。
*光玄HP→http://kogen1.blog93.fc2.com/
*AZUMI アズミ* vo.gt
’60年姫路生まれ。19才のとき大阪へ。様々なバンド活動を経てソロになり、多くのアーティストと共演、レコーディング、ツアーに参加。(遠藤ミチロウ、憂歌団、有山じゅんじ、上田正樹、リクオ、光玄、友部正人、小谷美紗子、渋さしらズ、ロバートJrロックウッド、ジミーロジャースなど)’88年「アズミファースト」発表。以降オリジナルアルバム、ライブアルバム、CDRなど作品多数発表。’01年、シカゴサンフランシスコアジアンアメリカンジャズフェスティバルに出演。全米ツアーを行う。’95年復活以降の大阪「春一番」の顔となる。年間ライブ本数150~160本。ブルーズシューズをはき西へ東へ唄い歩く。
*AZUMI HP→http://www42.tok2.com/home/azumisroom/index.htm
*鈴木常吉 Suzuki tunekichi* vo.gt.acc
’80年代後半のバンドブームの火付け番組、「イカすバンド天国」の7代目イカ天キング「センメントミキサーズ」のボーカル、ギター担当。セメントミキサーズ解散後「つれれこ社中」に参加。’09年、テレビドラマ「深夜食堂」のオープニング曲、挿入歌として楽曲が使用される。現在はソロ中心に、音楽活動を続けている。
*鈴木常吉HP→http://www007.upp.so-net.ne.jp/tunekichi/
*良元優作 Yoshimoto yuusaku* vo.gt.hca
’77年大阪生まれ。’01年結成のロックバンド「パンツパンツパンツ」を経てソロ活動へ。
’06年、デビューアルバム「優作」発表。’08年、2ndアルバム「かえり道」発表。’10年「ブルースカイ」、’11年「へたくそな唄」発表。代表曲『満月の手紙』は、故・中島らも晩年の愛聴歌だったという。現在、全国に広げてライブ活動を行っている。
*良元優作Blog→http://ysaku.exblog.jp/
正真正銘の「本物」のミュージシャンです
「本物」かどうかは生の演奏をきいてみればわかります
などとえらそうなことを書いてスンマセン
けど
わたしが出会った中でもだんとつの5人です
正直、
高山でこれだけの料金の手作りライブ、あんまりなくて
どきどきしてはいるのですが、
同時にこれだけの本物が一同に集まること、
後にも先にも二度とないかもしれません
絶対損はさせません
4月26日(土)
モンデウス飛騨位山スノーパーク内、ロッジ「分水嶺」
「高山パラダイス~春のズンドコ節」
彼ら5人、
本当の音楽聴かせてくれます
今から予定空けといてください

ご不明な点ありましたらどんなことでもなんでもけっこうです
記事右下「コメント」から、またはサイドバー左上の「オーナーへメール」から
または takayamaparadise@yahoo.co.jp へご連絡ください
お待ちしてます
ドコズンドコ
Posted by 女神ちゃん at
09:40
│Comments(0)
2014年02月12日
Hits FM
今日は天気もよかったので
市内3軒ポスターフライヤー貼ってもらいにまわりました
どこのお店の方も親切にしてくださってほんとにありがとうございます
うれしいです
昨日は高山のラジオ「Hits FM」さんにもおじゃましてきました
いつどこで流れるかわかりませんがもし耳にされたら
「あーあの妙な黄色いポスターのやつだな」
と思ってください
いろんなところでいろんな人がわたしのかわりにフライヤーポスターを持ってまわってくれています
ほんとにありがたいことです
お店に貼ってくださっているみなさまもほんとにありがとうございます
たったひとりの小さな夢が
今まさにそれぞれみんなの大きな夢になろうとしています
なんてうれしいことでしょう
当日みんなが笑っているところが目に浮かびます
妄想癖であつ苦しくて感動屋
どうぞ末永くお付き合いください
ドコズンドコ

市内3軒ポスターフライヤー貼ってもらいにまわりました
どこのお店の方も親切にしてくださってほんとにありがとうございます
うれしいです
昨日は高山のラジオ「Hits FM」さんにもおじゃましてきました
いつどこで流れるかわかりませんがもし耳にされたら
「あーあの妙な黄色いポスターのやつだな」
と思ってください
いろんなところでいろんな人がわたしのかわりにフライヤーポスターを持ってまわってくれています
ほんとにありがたいことです
お店に貼ってくださっているみなさまもほんとにありがとうございます
たったひとりの小さな夢が
今まさにそれぞれみんなの大きな夢になろうとしています
なんてうれしいことでしょう
当日みんなが笑っているところが目に浮かびます
妄想癖であつ苦しくて感動屋
どうぞ末永くお付き合いください
ドコズンドコ

Posted by 女神ちゃん at
00:30
│Comments(0)
2014年02月10日
飛ぶ鳥を落とす
どんどんいろんな人を巻き込んでる
いろんなところのいろんな人
行ったことのないとこにも行ったし
はじめましての人に何人も会った
どんどん広がるこの病気
町中を黄色いポスターと
萌黄色のフライヤーでうめつくせ
西は広島
東は横須賀
いったいどこまで広がるのか
高山パラダイス
やるぞ
やったるで
見とけよこら
最初から最後までや
みなさんのおかげです
ほんとありがとうございます
Aさんに暑苦しいと言われた
熱い
と言ってほしかった

ドコズンドコズンドコ
いろんなところのいろんな人
行ったことのないとこにも行ったし
はじめましての人に何人も会った
どんどん広がるこの病気
町中を黄色いポスターと
萌黄色のフライヤーでうめつくせ
西は広島
東は横須賀
いったいどこまで広がるのか
高山パラダイス
やるぞ
やったるで
見とけよこら
最初から最後までや
みなさんのおかげです
ほんとありがとうございます
Aさんに暑苦しいと言われた
熱い
と言ってほしかった

ドコズンドコズンドコ
Posted by 女神ちゃん at
22:59
│Comments(0)
2014年02月09日
チケットについて
雪大変なことでしたね
突然の大雪で、雪国のわたしでもびびりましたから
雪に不慣れな地域にお住まいの方はほんとに大変だったと思います
高山パラダイス、なにぶん仕事しながらぼちぼち準備を進めておる状態でして、
みなさまにはご迷惑をおかけしております
でも当の本人はけっこう楽しんでやってるのでご心配なく
たぶんちゃんとうまくいくでしょう
なんか変な文になってしまいました
チケットですが、
チケットつくりません
フライヤーに「前売り」¥4000と表記してますが、事前にご予約いただいた方、
当日フライヤー、ハガキを持ってこられた方は¥4000で入れます、
ということです
でもフライヤー限りがあるのでできるだけご予約ください
その方がスムーズです
愉しくやります
みなさまも楽しみにお待ちくだされ
ズンドコ
ズンドコ

突然の大雪で、雪国のわたしでもびびりましたから
雪に不慣れな地域にお住まいの方はほんとに大変だったと思います
高山パラダイス、なにぶん仕事しながらぼちぼち準備を進めておる状態でして、
みなさまにはご迷惑をおかけしております
でも当の本人はけっこう楽しんでやってるのでご心配なく
たぶんちゃんとうまくいくでしょう
なんか変な文になってしまいました
チケットですが、
チケットつくりません
フライヤーに「前売り」¥4000と表記してますが、事前にご予約いただいた方、
当日フライヤー、ハガキを持ってこられた方は¥4000で入れます、
ということです
でもフライヤー限りがあるのでできるだけご予約ください
その方がスムーズです
愉しくやります
みなさまも楽しみにお待ちくだされ
ズンドコ
ズンドコ

Posted by 女神ちゃん at
19:49
│Comments(0)